フットサルコンとは
そもそもフットサルコンとはどういうものかというと、
10人~40人程の男女で行われる
フットサルを通じた交流会みたいなものです。
街コンサイトやイベントサイトから応募することができます。
今回は体験談や感想を交えて東京の某所で開催された
フットサルコンを紹介したいと思います。
ちなみに僕は、フットサル・サッカー未経験で参加してきました!
確かにこういうのって感想や口コミや評判が気になりますよね!
目次ですが、
・応募
・当日(開始時間まで)
・自己紹介タイム
・年齢層
・フットサルの練習
・フットサルコン~激闘試合編~
・フリートーク
・カップリング
・フットサルコン~疑惑の二次会編~
このようなラインナップになっています。
応募
まず、誰と行ったかというと地元の友人3人で行きました。
もちろん1人でも行くことができます。
しかし、数十人などで申し込んでしまうと、会自体がその人たちの
身内のノリで盛り上がることが多くなり、
周りが楽しみづらい雰囲気になってしまうので、
やめた方が良いかもしれないです。笑
それで、応募なのですがネットで応募することが出来ます。
料金は前払い(銀行振込かクレジットか)が多いと思います。
もちろん、キャンセル料もかかります。人がいてこそのサルコンですからねぇ。
応募はこのような大手街コンサイトの方が安心だと思います。
何故なら、人数不足による中止のリスクが低いからです。
友人が行ったフットサルコンの男女比は
男子15人女子3人なんてこともあったらしいです。笑
大手であれば最小催行人数が決まってるところがあるので安心です。
大手は評判や口コミが良いものが多いので人数も集まります。
さて、ここから私のサルコン体験談に入らせて頂きます。(*゚▽゚*)
スポンサーリンク
当日(開始時間まで)
街コンすら行ったことない僕は結構ドキドキした心境でフットサル会場へ足を運びました。
その会場には受付があり、そこで自己紹介シートや自分の番号札を渡されました。
ここで、
じ、自己紹介シート・・・まぁそうだよね!こういうのはつきものだよね!
とうろたえつつ、更衣室の場所を言い渡されたので皆で着替えに行きました。
着替えも終わり、自己紹介カードを書く事に!
項目にはやはり、「どんな人がタイプ?趣味は?住まいは?勤務地は?」
といったものがあります!やっぱりどんな人がタイプ?
の欄って最初は考えるのが結構難しい。。
一緒に参加している友達は色んな街コンに足を運ばせている猛者だったので、
スラスラ書きやがってました。笑
その自己紹介カードというのは最初の方に
男女1対1で自己紹介する時間があるので、
その時に相手に渡して見せるものなのです!
その猛者の彼は自己紹介カードを書く時の
二つの事に気を付けていると言っていました。
まず、
・字をキレイに書くこと
字が汚いと悪い印象ですし、
相手が自分の字が読めなくて手こずってる瞬間が何とも気まずいらしいです。笑
・とにかく沢山(詳しく)書くこと
男性だとやってしまいがちなのが、
それぞれの項目に対して簡単にしか書かないというものです。
趣味の欄とかも一個と言わず、何個も書いたほうが良いです!
とにかく全体的に詳しく書いたほうが良いです!
自己紹介の時に、しっかり会話がそこから盛り上がるからです!
相手が15人いたとすると、話が上手い人でもネタが尽きるんですこれが。
それでこの自己紹介カードが役に立つというわけですね(^O^)
感想としてはサルコン猛者の友人のアドバイス通りやって良かったです。
自己紹介タイム
自己紹介カード書き終えた僕ら三人は時間がきたので、
コートへ出陣しました。
そこには参加者の男女人数は15人ずつくらいと、運営側の人が3人いました。
男女比率が均等で良かったです。
集合時間がきたので集合がかけられ、番号順に男女1列ずつ
並ぶように運営の人に指示され、その後は、会場説明・諸注意・ルール
などの説明がありました。
そして、そして、まずは自己紹介コーナーから始まります!
男女1列ずつになった状態でお互いに列ごと近づき、向かいの人と
1分30秒で互いに自己紹介・雑談をします。
この時に、先程書いた自己紹介カードを相手に渡し、互いにそれを見ながら
お話をしていきます(^O^)
1分30秒経ったら、男が1つずれて隣の女性とまた自己紹介をして、
全員まわるまでこれを繰り返します!!
自己紹介が苦手だなぁと感じる人いるかもしれないですが、15人も相手をしていれば
確実に慣れると思います。更に、自己紹介カードが手助けになって話す内容は
なんだかんだで湧いてきます!
相手も最初は緊張している様子でしたし!笑
自己紹介というか、雑談をしながら相手のことを聞く時間みたいな感じです!
年齢層
年齢層ですが、女性は20歳~30歳後半くらいまで
男性の年齢層は20歳~40歳くらいまででした。
女性の平均年齢層は30歳前後で、
男性の平均年齢層は20代後半でした。
この年齢層はあくまで、
私はいった東京のフットサルコンを参考にしています!
フットサルの練習
自己紹介が一通り終わり、遂にフットサルが始まります。
運営の人(2人)がフットサルの指導も含め、色々と指揮ってくれます。
まず、男女比率4人ずつくらいで適当に班を組みます。
その後、ボールを使った練習メニューをやっていきます。
僕はフットサル未経験者ですが、それでも何とかなるような感じです!笑
未経験者の人数の割合は15人中3人くらい?だったと思います。
しかし、男性陣は優しい人が多かったので、
未経験だからってバカにされる雰囲気はなく、
和気あいあいとスポーツを楽しもうという雰囲気のもと、フットサルをすることが出来ました。
やはり、根本的には楽しい出会いがあったり、
楽しい空間を共有することがサルコンの醍醐味ですからね。笑
軽くチームで競うような練習メニューとかも用意されていて、
盛り上がる工夫がされています。
そういった練習メニューの中で何となく会話が生まれので、
比較的楽にいることが出来ました。
そんなこんなで
一通り、練習メニューが終わると試合が始まります。
フットサルコン~激闘試合編~
次はフットサルの試合についての感想や評判を体験談を交えて
お伝えしたいと思います。
試合は練習メニューの時と同じ男女比率4人ずつくらいの班で行います。
今回は、その班が4班出来ました。その4班の中から2班ずつ
次々と試合をしていきます。
ある程度試合が終わると、女性陣だけがチームが変わっていくシステムでした。
なので、全員の女性と関わることが出来ます。
試合の雰囲気ですが、やはり男性がアシストして女性がシュートを決める
という流れになってました!笑
男がガチでやるシーンはほとんどないですね!
たまーに、男同士がバチバチやってるシーンがありましたが、
基本的には女性主体で動いてもらって男性は、アシストに専念するといった形です。
もちろん、サッカー経験者・フットサル経験者の皆さんは有利です!笑
とにかく基本的な足さばきが上手いですから、試合を待ちして周りで見てる女性も
やっぱり経験者に注目してましたねぇ。悔しい。。笑
サッカー・フットサル未経験の僕としては、純粋にフットサルというスポーツ
を楽しめた機会でもありました(^O^)
なんせ男性陣もホントに良い人ばかりで、仲良くなりましたし、
フットサルをしていて楽しかったです。
点を決めれば、男女でハイタッチをするシーンも多くのチームでも見られましたし、
総じて盛り上がっていた印象でありました!!
スポンサーリンク
フリートーク
試合が終わるとフリートークをする時間がやってきます。
フットサルコートに全員入り、とにかく好きな人や気が向いている人とかに
話しかけに行くというものです。男女何人かのグループになって話している
パターンがほとんどです。
7分くらい?×3回あったと記憶しています。
なので、3度色んな人に話しかけに行くことができます。
やはり行くべきは、お気に入りの女性を1位~3位まで、臆することなく
行くことだと思います。これが最後の接するチャンスといっても過言ではないです。
とにかく、話に行ったり、最後の時間を悔いなく共有したい人と共有するのが良いと思います。
僕は友達と3人で来ましたが、それぞれ気になる女性のもとへと足を運びました。笑
フリートークになった瞬間、皆、動揺してなかなか動き出さないですが、
ここで動き出したもん勝ちです。
これはサルコンマスターの友達に聞いていたので、実践しました。
本当に、フリートークの最初の方は皆緊張して動き出さないので、
勇気を振り絞って動き出せば、気になってる人のところへ一直線に一番乗りで
行くことができるのです(^O^)
とまぁ、フリートークも盛り上がって話すことが出来、
最後の段取りに入っていきます。
カップリング
そうです、カップリングです。
これは、何ぞやというと、
気になる人の番号を第三希望まで投票して、
両想いであれば、そのことが互いに通達されるシステムになっています。
また、一番最初の男女1列ずつの隊列に戻されると、投票用紙が配られます。
そこで、お気に入りの女性の名前を書き、運が良ければ運営の人に呼び出される
というわけです。
カップリングした人は番号で呼ばれるので、プライバシーの面もバッチリです!笑
と、僕はどうだったのかというと、、、、、
ダメでした。。。。笑
でも、3組くらいカップルになってる人はいたので、なる人はなります!
とまぁ、こんな具合でフットサルコンは進んで行きました。
感想としては、カップリングなれず悔しかったですが、
総じて楽しかったです(*゚▽゚*)
評価としても、かなり高評価です。お金を無駄にした気はしなかったです。
良い体験が出来て良かったです。
ネット上の悪い口コミや評判に左右されずに参加してみてはいかがでしょう!
その口コミや評判はネット上の一部のものにしか過ぎませんから、
行ってみたら自分の殻を破れて面白かったという感想になるかもしれません!
チャレンジあるのみです!
スポンサーリンク
フットサルコン~疑惑の二次会編~
さて、この章のフットサルコンの感想や体験談は、
サルコンが終わった後、女性とどのような過ごし方をしたかという
部分も書いていきたいと思います。(2次会的な)
サルコンが終わり、私がいいなと思っていた人は
違うグループと飲み会があるみたいだったで、
私は残念ながらそちらの方と、2次会に繋げることが出来ませんでした。
残念!!!笑
友達の方で仲良くなった人が、女性2人で友達一人という状況になっていたので
私はそこにいれてもらいサルコン後に飲みに行くことになりました。
(やったーーーーー!!!)
友達は結構年上の女性が好みらしく(私と友達は24歳)
相手側の女性二人は30歳くらいの方々でした。
(こっ、こんな若造二人と飲んでくださるなんて・・・)
というわけで会場から近くの飲み屋に行きました。
ちなみに、フットサルコンは結構都心でやってることが多いみたいなので
飲み屋には困らないと思います。
(テニコンはわりと郊外が多いのです。)
そして、飲み屋に到着!!
私だけ、違うグループにいたので知られてなかったので、
まずは、軽く自己紹介をしました。
やはり「若いねぇ」みたいなことを言われ。。。
そのお二方は千葉と埼玉出身の方々でした。
こういう時こうれいの
「住んでる場所どこ~??」
「○○だよ~」
「えーそこ大学で行ってたから○○とか知ってる~」
的なトークをしましたね!笑
もはやこの流れは通過儀礼なのではないでしょうか。
あとは、やっぱりフットサルコン中での出来事とか感想とかですかね!
相手方の感想は
「もうおばさんだから走れないよねぇ」
みたいなのもあって
「いやいや!!めっちゃ走ってたじゃないですか!!!!」
とフォローする場面もありました。
会話は結構普通に盛り上がってました。
もちろん全然ジェネレーションギャップなんかありませんし!
楽しい時間を過ごせたという感想になりますね!
そして、次の日も仕事ですし終電までには電車に乗って帰りました。
もちろんLINEを交換して、グループLINEが誕生しています。
皆で「今日はありがとうございましたー」的なことを
送り合ってという感じです。
友達はしっかり個別にも送ってましたね!笑
おわりに
というわけでサルコンの感想や体験談や口コミを
つれづれなるままに書かせて頂きました。
それでは、
最後まで読んで頂きありがとうございました(^^)/